密かにダイエットを開始している私ですが、今日は炊飯器を使ったレシピを紹介します。
その名も参鶏湯(サムゲタン)雑炊。
材料は皮なし鶏胸2枚、白米0.5合、もち米0.5合、ネギ適量、ブナシメジ適量、ニンニク2個、生姜適量。味付けは中華出汁と塩こうじとダシダのみ。水は多めに入れたら炊飯器のスイッチオン!
出来上がりはまさに中華参鶏湯。おいしくて「こんなに食べていいの?」と思うくらい低カロリーでありながら低脂肪高たんぱく。さらにニンニク、ネギ、生姜で滋養強壮。食べ終わるころには汗だくで、風邪の予防にも最適です。もち米の食感もなんだかめでたい感じ!
最近はこれを日中に分けて食べています。
炊飯器を使った筋肉飯は沼が有名ですが、参鶏湯風雑炊も是非ぜひ試してみてください。