昨日は脚トレをしてきました。
最近トレーニング前にワンモアレップを飲んでいるのですが、これがなかなか良い感じで、テンション高くトレーニングをやり切ることができます。プレワークアウトサプリは侮れませんね。クセになりそう。
本日の脚トレは高回数で、まずは水平レッグプレスを20回×5セット、続いて45度レッグプレス20回×5セット。続いてシーテッドレッグカール20回×3セット、シーテッドカーフレイズ20回×3セット、臀部狙いのハイパーエクステンション20回×3セットという流れで、最後にベンチプレスで突き出し腹筋を気が済むまでやって終了。時間にして60分を少し越えるくらいくらいです。
いつもの高回数は12回~15回だったのですが、最近は高回数20回縛りにしています。脚トレ20回はただただキツいですが、やり切った後の充実感がありますね。
さて、まれにジム開業をサポートさせていただく機会があるのですが、ニーズとご予算に合わせて機材の選定、レイアウト、納品スケジュール、値引交渉に始まり、スタッフ様向けの研修をご依頼いただく場合もあります。
直近でも企業様のジム開業に向け、各マシンメーカーさんとのやり取りを重ねていて、再々再々見積りくらいからの注文書提出、同時進行で企業様に私からの見積り提出&注文書をいただき、メーカーさんに振込み完了後に依頼主に請求書を提出するということをしていました(文字にするとややこしい)。
メーカーさんによって書式フォーマットが税抜であったり税込であったりと異なるので、この辺りの単純ミスを絶対にしてはいけないと留意しつつも、搬入後のジムを想像するとワクワクしてきます。
良いジムをつくるために微力ながら私も尽力していきたいと思います!